【卒論】アンケート調査結果について

卒業論文

まず初めに、卒業論文に関するご報告が遅くなり、お詫び致します。無事に卒論が認定され、学生生活のラスボスを倒した時の達成感は忘れられません。
このように卒論を完成させることが出来たのは先生や友人、家族、猪口フミヒロさん、文房具朝食会のメンバーの方、文房具メーカーなど関係者の方、そして拡散やアンケート調査に協力して下さった方々のおかげです。本当にありがとうございます。

昨年行った文房具好きを対象としたアンケートですが、なんと…!

484人の方にご協力して頂きました !!!!!

予想通り先行研究が無く、アンケート調査が論文の重要な鍵を握っていました。もし一定数回答が集まらなければテーマを変えると決めていました。そのため多くの方に協力して頂き、感無量です。
そして嬉しいことに興味を持って下さる声があり、卒論の概要とアンケート結果の一部を公表します。

概要

文房具の卒論って?と思われる方が大半だと思います。ざっくりとまとめると、現在の文房具好きの方の傾向と2000年から今に至るまでの文房具を取り巻く環境について論じています。アンケートでは 文房具に対する捉え方、また文房具やそれ以外の面での収集行動についてなど大学生と文房具好きとの結果を比較して、傾向を探りました。
※アンケートの調査数に差があるのはご了承下さい。

アンケート結果

※各質問項目の1枚目が大学生・2枚目が文房具好きのグラフです。

①文房具の購入に1か月でどれ程費やすか

大学生が文房具購入に1か月で費やす金額のグラフ
【大学生】半数以上が500円未満                      
文房具好きが文房具購入に1か月で費やす金額のグラフ
【文房具好き】半数以上が1000円以上                    

グラフにすると違いが一目瞭然です。文房具好きは1000円~3000円未満が1番多い回答となりました。私も月にこれくらいは費やしている気がします。また文房具のイベントがある月は8000円~1万円近く消えてしまうこともあったりなかったり…(笑)

②どこで文房具を購入するか(複数回答可)

大学生が文房具を購入する場所のグラフ
【大学生】約半数が街の文房具店または書店の文房具売り場          
文房具好きが文房具を購入する場所のグラフ
【文房具好き】様々な場所で購入                      

大学生の回答で、街の文房具店・書店の文房具売り場の割合が量販店よりも多いことに驚きました。最近の書店は文房具の品揃えが充実しており、書店兼文房具店のように感じるところもあります。この結果からだと書籍購入や帰り道などのついでに購入することが多いという状況でしょうか。
文房具好きの回答では様々な場所で文房具を購入していると分かりました。特に通販・WEBでは限定品や廃番などを探すという意見がありました。

③購入時に参考にする情報源

大学生が文房具購入に情報源とするグラフ
【大学生】参考にしないに次いでディスプレイ・口コミが占める        
文房具好きが文房具購入に情報源とするグラフ
【文房具好き】SNS・インターネットが多くを占める             

大学生がディスプレイや口コミを参考にするという結果に対して、文房具好きはSNS・インターネットが1番多くなりました。後ほどSNSについても述べていますが、文房具好き同士の交流や文房具メーカーの公式アカウント・文房具情報サイトなどの発信が活発になっていることが理由の1つではないかと思います。

④購入するきっかけ(複数回答可)

大学生の文房具購入きっかけのグラフ
【大学生】当然だが使い切った時・無くした時が約70%を占める        
文房具好きの文房具購入きっかけのグラフ
【文房具好き】使い切った時・無くした時以外が多くを占める         

大学生の回答では当たり前のことですが、使い切った時・無くした時が多くを占めています。ここから文房具売り場に行く回数が少なく、費やす金額も少額だと考えられます。
文房具好きの回答ではSNSや新製品・限定品などの項目が多くなっています。

⑤どのくらいこだわりを持って選んでいるか

大学生の文房具購入時のこだわり度合いのグラフ
【大学生】全体的に回答が分かれる結果に                  
文房具好きの文房具購入時のこだわり度合いのグラフ
【文房具好き】約90%の人がこだわっていると回答              

大学生はこだわる人がいればそうではない人もいるという感じに、全体的に回答が分かれました。
一方で文房具好きは約90%がこだわる・非常に強くこだわると回答しており、自分なりの基準を持っていると推測出来ます。

⑥文房具はどのようなものか(複数回答可)

大学生の文房具の捉え方のグラフ
【大学生】必需品という捉え方が多くを占める                
文房具好きの文房具の捉え方のグラフ
【文房具好き】集めるものや飾るものという捉え方がある           

大学生は必需品・消耗品という回答が全てを占めていました。
文房具好きは必需品・消耗品の他にプラスして、集める・飾るものなどと捉えていると分かりました。

⑦SNSで文房具関連アカウントをフォローしているか

大学生の文房具アカウントフォロー度合いのグラフ
【大学生】94%がフォローしていない                    
文房具好きの文房具アカウントフォロー度合いのグラフ
【文房具好き】81%の人が関連アカウントをフォローしている 

⑧SNSを見て購入したことがあるか          

大学生が文房具投稿によって購入したことがあるかのグラフ
【大学生】僅かではあるが11%の人があると回答               
文房具好きが文房具投稿によって購入したことがあるかのグラフ
【文房具好き】約75%があると回答                     

⑦⑧の結果から、文房具好きはSNSで文房具関連アカウントをフォローし、そこから購入へと至ることが多くあると分かりました。(文房具業界に限ったことではありませんが)SNSはメーカー側と消費者側、両者にとって非常に重要な手段の1つと言えます。

さいごに…

一般の方と〇〇好きで違いがあるというのは、文房具に限らず分かる話だと思います。しかし実際にどれ程差があるのか数字・データで知りたいと考えていました。差が大きくあり、集計していて楽しかったです!

今回のアンケート結果は合計47Pの論文のほんの1部です。 論文ではさらに文房具好きを分類して傾向を調べました。 冊子に出来そうな厚さ!(笑)
拙い文章ですが、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

2+

コメント

  1. ほのか より:

    興味深い調査だなと思っていたので結果を拝見できてよかったです。
    お金の使い方についてですが、文房具好きの中には社会人も含まれると思うので、差が出ることは当たり前なのではないでしょうか。同じ年齢層で比較できたら、説得力が高まると思いました。

    0
    • はるか より:

      アンケートのご協力ありがとうございました。そのように言って頂き嬉しいです。金額の件ですが、仰る通りです。比較対象と人数はこの論文の反省点です。
      貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♀️

      0
  2. なな より:

    アンケートに回答したので、結果が見られて嬉しいです。論文執筆お疲れ様でした。
    ⑦SNSで文房具関連アカウントをフォローしているかの、文房具好きのグラフが一つ前のグラフになっているようなので、正しい物が見てみたいです。
    他の方のコメントで、年齢による違いがあるかもとありましたが、アンケート回答者の属性(性別、年齢など)が回答結果の前に表示されているとより内容が深まりそうだなと感じました。
    もちろん実際の論文では、書かかれている事かもしれませんが。

    0
    • はるか より:

      アンケートのご協力ありがとうございました。またそのように言って頂き、嬉しい限りです。⑦のグラフ間違いの件、ご指摘ありがとうございます。正しいものに訂正致しました。属性の件も仰る通りです。今後の参考にさせて頂きます。実際の卒論では文房具好きの特徴を分析する時に属性など触れていました。貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♀️

      0
タイトルとURLをコピーしました